たくさんのお客様にご愛顧頂きましたこと、従業員一同感謝しております。
誠にありがとうございました。
たくさんのお客様にご愛顧頂きましたこと、
誠にありがとうございました。
はんなり、とろり、
生仕立て。
あなたの近くに、
京都生まれの
ちょっといいわらび餅。
お店でまいにち炊き上げるわらび餅は
“とろり”としたたり落ちるような、
生仕立てのやわらかさ。
大粒大豆を深煎りした“きなこ”で包んだら
ようやく、かたちになりました。
京都 祇園で吉祥菓寮が育んできた、
素材そのもののもち味を活かすちから。
そのおいしさを
いろんな味にアレンジして、
あなたのまちの、ふだんのおやつに。
生まれたてのわらび餅で
きょうもはんなり、とろけてください。

Product
きょうもとろり、
京のわらび。
“きなこととろり”のわらび餅は毎日お店で製造しています。
炊きあがったわらび餅を吉祥菓寮こだわりの深み焙煎きな粉で丁寧に手作業で包み込みます。
基本の深みきな粉-ミヤギシロメ-から、日本の四季折々の素材を使用した様々な季節のわらび餅まで、「きょうもあしたも、京のわらび。」と毎日お楽しみいただけるような商品をご用意しております。
お気に入りのわらび餅をぜひ見つけてください。
商品一覧
五感で楽しむわらび餅
とろりわらび餅
とろりわらび餅

本わらび粉を使用した上品な弾力と口溶けなめらかなとろり食感にやさしい甘み。別添えきな粉や黒蜜につけてお召し上がりください。
〔約300g〕1,000円(税込)

とろり なめらか わらび餅。おひとり サイズで 召し上がれ。
※黒蜜は別途販売 90円(税込)
〔約100g〕340円(税込)
※「とろりわらび餅 おひとりさま用」は、祇園本店では取扱いしておりません
※その他、一部店舗では取扱い商品が異なりますため、ご利用予定の店舗までお気軽にお問い合わせくださいませ
きなこととろり わらび餅
(小:1-2人前:約170g・中:3-4人前:約340g)
季節に応じて様々なフレーバーをご用意いたします。
きなこととろり わらび餅
“いつも できたて 生仕立て”のわらび餅
(小:1-2人前:約170g・中:3-4人前:約340g)
季節に応じてさまざまなフレーバーをご用意いたします。
深みきな粉 -ミヤギシロメ

厳選した国産のミヤギシロメを深く焙煎し、大豆の旨味を最大限に引き出したきめの細かい香り豊かなきな粉を感じられる当店自慢の逸品です。
〔小〕610円(税込)
〔中〕1,080円(税込)
抹茶きな粉

深みと渋みが特徴の宇治抹茶を使用。香り豊かなきな粉と本格派の抹茶の味わいをお楽しみください。
〔小〕610円(税込)
〔中〕1,080円(税込)
こしあん

きな粉をまぶしたわらび餅の上にたっぷりとこしあんを絞りました。日本茶と一緒にたべたいわらび餅。
〔小〕700円(税込)
“飲む”とろりわらび餅
※その他、一部店舗では取扱い商品が異なりますため、ご利用予定の店舗までお気軽にお問い合わせくださいませ
“飲む”とろりわらび餅
※「”飲む”とろりわらび餅」は、祇園本店では取扱いしておりません
※その他、一部店舗では取扱い商品が異なりますため、
ご利用予定の店舗までお気軽にお問い合わせくださいませ
深みきな粉ラテ

こだわりのミヤギシロメ大豆を使用した、きな粉の香りと甘みを存分に堪能できる“きなこととろり”一押し商品。のどごしなめらかなとろりわらび餅の食感とともにお楽しみください。
580円(税込)
宇治抹茶ラテ

オリジナルブレンドの宇治抹茶を使用。上品な甘みと抹茶のほのかな苦みがわらび餅の味わいを引き立てます。
630円(税込)
わらびソフト
わらびソフト

きな粉わらびソフト
500円(税込)
抹茶わらびソフト
500円(税込)
店舗情報
京都生まれのちょっといいわらび餅。
祇園本店

所在地 |
〒605-0066 |
---|---|
営業時間 |
11:00~18:00 |
電話番号 |
075-708-5608 |
お知らせ |
きなこととろり祇園本店は、2025年2月28日(金)をもちまして営業を終了いたしました。 |